VERY GOOD CONTENTS
2023.12.18

わたしコラム|ご当地鍋で冬を迎える

ひとくち絵日記 

こんにちは。デザイナーの中村です。
美味しかったものを絵に描いて紹介する『ひとくち絵日記』。2回目のネタに選んだのは「鍋」!
冬本番の寒さになって、あたたかい料理が嬉しい季節になりましたね。
私はその中でも、野菜もお肉も美味しく食べられる鍋が特に大好きです。
味はもちろんですが、余っている野菜などを好きに入れても美味しく仕上がる懐の深さも良いですよね。

きりたんぽ鍋とせんべい汁

今回描いたのはきりたんぽ鍋とせんべい汁。
きりたんぽ鍋は親戚から頂き、せんべい汁は好奇心旺盛な妹が買ってきてくれました。
どちらも名前は知っていましたが食べたことが無かったので、これは『ひとくち絵日記』に載せよう!と決めました。

秋田の郷土料理であるきりたんぽ鍋の具材には、鶏肉、きのこ、豆腐、ネギ、人参、ごぼうをチョイス。主役のきりたんぽは煮崩れしやすいので、具材に火が通ってから投入しました。そのタイミングでセリの代わりの水菜も入れサッと加熱。
じゅわっとスープが染み込んだきりたんぽは、口の中でほろっと崩れてお米の甘みが広がります。
思ったよりもボリュームがあり、お腹にも大満足の鍋でした。

青森の郷土料理であるせんべい汁は、最初「お煎餅を鍋に……?」と正直ちょっと不安でした。やわやわになったお煎餅って果たして美味しいの?と。
でも食べて納得。このやわやわが美味しいのです。スープを吸ったお煎餅はすいとんのような(ちょっとすいとんより硬め?)もちもち食感が楽しく、どんどん食べ進めてしまいました。入れる前は薄くて「足りるかな?」と思っていたお煎餅は、お鍋に入れるとスープでもっちりずっしりと増え、食べ終わる頃には家族みんなお腹いっぱいに。

どちらも〆を用意しなくても満腹になれる、ボリューム満点の鍋でした。
家にいながらその地域に想いを馳せられるご当地鍋は、心も身体もあたためてくれますね。
まだまだ寒い冬は始まったばかり。この冬もたくさん鍋を食べたいと思います。
皆さんもあたたかい料理で栄養を摂って、一緒に冬を乗り切りましょうね。

Written by
NAKAMURA TOMOMI

DESIGNER

デザインの専門学校を卒業後、インテリアショップの販促物を制作する広告代理店に入社。デザイナーとして約4年間、チラシやパンフレットなど紙媒体のデザインを幅広く担当。その後カラビナに入社。 千葉県出身。梅干し、柑橘、お茶が好き。