“やりたいことリスト”の記事一覧
-
VERY GOOD CONTENTS
わたしコラム|やりたいことリスト⑤赤べこを迎える
2020年のいつ頃だったでしょうか。電車に揺られていると、ついつい見てしまう電車の映像広告。ある日何気なくディスプレイを見ていた時のこと。女優の綾瀬はるかさんが会津地方のとある工房を訪ね、伝統の郷土玩具である赤べこを紹介されていました。友達やおばあちゃん家の棚やテレビ台の隅でゆらゆら首を動かしている...#やりたいことリスト
人気カウント204
-
VERY GOOD CONTENTS
わたしコラム|やりたいことリスト④編み物に挑戦
2ヶ月ほど前、友人に誘われ編み物ワークショップに参加する機会がありました。過去を振り返って思い出す自分の編み物の体験といえば、はるか昔。学校で編み物がちょっとした流行になり、休み時間にみんなで机を寄せ合っておしゃべりしながらマフラーを編んだのが最後です。編むことそのものよりも、友達とのおしゃべりが楽...#やりたいことリスト
人気カウント166
-
VERY GOOD CONTENTS
わたしコラム|やりたいことリスト③信州食探訪
旅行先を決めたり、旅行先でやりたいことを考える際に大事にしていることがあります。 その場所でしか見られない景色を見ること。その土地でしかできない経験をすること。その土地の美味しいものを食べること。今年行きたい旅行先としてリストに挙がっていたのが長野県南端に位置する阿智村です。適度な高度に加え、周囲を...#やりたいことリスト
人気カウント133
-
VERY GOOD CONTENTS
わたしコラム|やりたいことリスト② 文字を書く
今年のやりたいことリストを見ていると、ここ数年忙しくてできていなかったあれこれに今一度取り組もうとする自らの意志が見てとれます。その一つが前回の「パンを焼く」。そして今回は「文字を書く」ということについて書いてみたいと思います。ここで触れる文字を書くとは、日記を書くとか、コラムを書くといった、手段と...#やりたいことリスト
人気カウント175
-
VERY GOOD CONTENTS
わたしコラム|やりたいことリスト① パンを焼く
いきなりですが、私はパンを焼くのが好きです。年初に、「やりたいことリスト」を思いつくままメモしていくのが私の中での恒例ですが、今年のリストの中に「パンを焼く」というのがありました。目まぐるしい日々の中で、人それぞれ自分なりのストレス解消法はあるかと思いますが、私にとってのそれは「自分の時間を充実させ...#やりたいことリスト
人気カウント137
人気記事
-
CARABINER MVV
企業スローガンとは?社是と何が違う?中小企業やBtoB企業での効果的な事例も紹介
ここではミッション、ビジョン、バリュー(MVV)、それぞれの意味や作成方法、その効果や浸透策についてご紹介していきます。企業はミッション、ビジョン、バリューなどの理念体系をまとめることで、自社が目指す方向が明らかになるなど、組織や経営に与えるメリットは多数あります。一方で、どの会社でも言えるような、ミッション、ビジョン、バリューになってしまうと、むしろ社員を迷わせてしまったり、企業への尊敬を薄めてしまったりするケースもあります。経営戦略とも密接に絡みながら、自社の目指すべき方向性やどのように社会に価値を返すかを定義していくミッション、ビジョン、バリュー。自社らしい価値を磨き上げることで、企業の成長に寄与する効果を生み出していきたいものです。人気カウント1412
-
CARABINER MVV
ビジョンとは?中小・BtoB企業にも必要?策定方法や導入事例もわかりやすく解説
ここではミッション、ビジョン、バリュー(MVV)、それぞれの意味や作成方法、その効果や浸透策についてご紹介していきます。企業はミッション、ビジョン、バリューなどの理念体系をまとめることで、自社が目指す方向が明らかになるなど、組織や経営に与えるメリットは多数あります。一方で、どの会社でも言えるような、ミッション、ビジョン、バリューになってしまうと、むしろ社員を迷わせてしまったり、企業への尊敬を薄めてしまったりするケースもあります。経営戦略とも密接に絡みながら、自社の目指すべき方向性やどのように社会に価値を返すかを定義していくミッション、ビジョン、バリュー。自社らしい価値を磨き上げることで、企業の成長に寄与する効果を生み出していきたいものです。人気カウント778
-
CARABINER MVV
ミッション、ビジョン、スローガン、それぞれの違いとは? | カラビナ
企業の採用やブランディングにおいて重要なミッション/ビジョン/スローガンについての詳しい解説です。会社の根幹を担う考え方を正しく理解する事は、業績や社員のモチベーション向上につながります。#ミッション#ビジョン#スローガン#違い#ミッション/ビジョン/スローガン
人気カウント573
-
VERY GOOD CONTENTS
わたしコラム|イロトリドリの世界〜アップルグリーン[APPLE GREEN]〜
C40 M0 Y55 K5 /R143 G193 B134 アップルグリーンは、その名の通り、青りんごの色。日本のりんごは赤のイメージで、青りんごの流通は多くないですが、海外では青りんごもそれなりに出回っているので、より馴染みのある色で、アップルといえば、グリーンをイメージする人も多いようです。 幼...#色
人気カウント449
-
VERY GOOD CONTENTS
クリエイティブに触れて|ロバート秋山の市民プール万歳
「クリエイティブに触れて」第1回、私がみなさんにご紹介したいのは、amazonプライムで見つけた番組です。タイトルは「ロバート秋山の市民プール万歳」。番組の説明には、「市民プール愛好家のロバート秋山が、日本各地の市民プールをただただ遊泳する」とあるではないですか。私の頭の中は軽いパニック。市民プールの番組?見たことない。そもそも番組になるの?しかも再生時間は60分。シリーズ1は6エピソードあり、シーズン2も出ている。市民プールで泳ぐだけでシーズン2?ネタでもやるの?ゲストを呼んで掛け合いか?ディレクターでもないのに気になることだらけで、思わず再生してしまいました。#クリエイティブに触れて
人気カウント392