記事一覧
-
VERY GOOD CONTENTS
クリエイティブに触れて|「大阪の日本画」
先日、東京ステーションギャラリーに「大阪の日本画」展を観に行ってきました。正直いうと関西生まれのワタクシにして大阪の日本画というのはあまりピンとこなくて、日本画といえば京都、江戸(東京)というイメージしかなかったのですが、行って観てビックリ仰天(というのは失礼なのですが・・・)!なんと素晴らしいこと...#クリエイティブに触れて
人気カウント117
-
SPECIAL TALK
言葉にならなかった“マインド”を解き明かし採用力も向上 | カラビナ
地域に特化したM&Aコンサルティング会社として設立されたユナテッド・フロント・パートナーズ様。今回のインタビューでは、採用サイト開発での成功ポイントとともに、その後の採用活動への影響などを伺うことができました。#クライアントボイス#採用
人気カウント159
-
ORGANIZATION and BRANDING
カラビナ流キービジュアルの創り方
こんにちは。デザイナーの伊藤です。今回はカラビナ流キービジュアルの創り方について紹介させていただきます。 ●すべてはお客様を“知る”ことから キービジュアルは、ブランディング、プロモーションや広告などで使用される重要なビジュアル要素の一つです。デザイナーとしては最も力をいれなければならないデザインで...人気カウント166
-
VERY GOOD CONTENTS
わたしコラム|癒しもAI?
ペットを飼いたい。最近、よく思うのは「癒しとなる存在が身近にいてくれたら」ということ。うだるような暑さが続いていて、すこしお疲れなのかもしれません。 でも、もし動物を飼ってしまうと、家から一歩も出なくなることまちがいなし。そこで、「飼いたい」という気持ちをここ5年ほど、ぐっとこらえているのです。 そ...#癒し
人気カウント161
-
VERY GOOD CONTENTS
クリエイティブに触れて|イチゴの片思いを励ましたい
同じ曲を何度も繰り返し聴くことはありませんか?私は、しばしばあります。以前、友人の結婚披露宴の選曲を頼まれた時に、好きな曲が失恋ソングばかりで愕然としたことをコラムで書きましたが、ここ最近私の心を捉えた「Tonight You Belong to Me」も、まごうことなき失恋ソングだったのです。(断...#クリエイティブに触れて
人気カウント183
-
VERY GOOD CONTENTS
わたしコラム|イロトリドリの世界〜かめのぞき[瓶覗き]〜
C40 M0 Y15 K0 /R162 G215 B221 色の名前 藍染の染料を貯めておく瓶である藍瓶に少しつけただけの淡い藍色のこと。着物や浴衣で涼を感じさせるコーディネイトの定番と言える色でもあります。この瓶覗きという名の由来にはもう一つ説があります。瓶にはった水に映った空を覗き込んだような色...#色
人気カウント157
-
VERY GOOD CONTENTS
クリエイティブに触れて|ていねいに美しく暮らす 北欧デザイン展②
今年の春、日本橋高島屋で開催されていた「ていねいに美しく暮らす 北欧デザイン展」に訪れました。前回の記事では、様々なプロダクトから見えてきた北欧の暮らしの価値観や美意識について書いてみましたが、今回は特に私が心奪われたイッタラのガラス製品について書いてみることにします。 照明によって、全く印象が変わ...#クリエイティブに触れて
人気カウント155
-
VERY GOOD CONTENTS
わたしコラム|ランラン紀行?
ランニングをするには良い季節になって来たので、トレーニングを兼ねてラン友と一緒に地元の江戸川沿いをランランラン。今回は東京湾河口付近からスタートしてゴールの柴又帝釈天あたりまでの約10kmほどをジョグペースでランしました。よく整備されて広々としたスーパー堤防が続くので、のびのびと走ることができます。...#アクティブ
人気カウント190
-
VERY GOOD CONTENTS
クリエイティブに触れて|Pandaの世界
私の好きなカクカク車のひとつ、イタリア車・初代FIAT Panda。初代Pandaは今の3代目よりもカクカクした、いかにも80年代なデザイン!「よし、オウンドメディア用にPandaの絵を描いてみよう!」と意気込んだものの、下絵はすんなりと書き終わったものの、色が決まらない。青色に塗れば、前々回オウン...#クリエイティブに触れて
人気カウント171
-
VERY GOOD CONTENTS
わたしコラム|昼休みでゴザる⑤
ぼーっとする時間がないとダメな私。休みが必要なのも、お昼のパラダイス「坂本町公園」の芝生も同じようです。坂本町公園には芝生のエリアが2つあり、交代で写真のように養生をしているのです。老若男女問わずおしりでつぶされたり、ちびっこたちが駆けまわったりと、そりゃ、芝生にも休みが必要よね~と養生スケジュール...#お昼休み
人気カウント111
人気記事
-
CARABINER MVV
企業スローガンとは?社是と何が違う?中小企業やBtoB企業での効果的な事例も紹介
ここではミッション、ビジョン、バリュー(MVV)、それぞれの意味や作成方法、その効果や浸透策についてご紹介していきます。企業はミッション、ビジョン、バリューなどの理念体系をまとめることで、自社が目指す方向が明らかになるなど、組織や経営に与えるメリットは多数あります。一方で、どの会社でも言えるような、ミッション、ビジョン、バリューになってしまうと、むしろ社員を迷わせてしまったり、企業への尊敬を薄めてしまったりするケースもあります。経営戦略とも密接に絡みながら、自社の目指すべき方向性やどのように社会に価値を返すかを定義していくミッション、ビジョン、バリュー。自社らしい価値を磨き上げることで、企業の成長に寄与する効果を生み出していきたいものです。人気カウント1412
-
CARABINER MVV
ビジョンとは?中小・BtoB企業にも必要?策定方法や導入事例もわかりやすく解説
ここではミッション、ビジョン、バリュー(MVV)、それぞれの意味や作成方法、その効果や浸透策についてご紹介していきます。企業はミッション、ビジョン、バリューなどの理念体系をまとめることで、自社が目指す方向が明らかになるなど、組織や経営に与えるメリットは多数あります。一方で、どの会社でも言えるような、ミッション、ビジョン、バリューになってしまうと、むしろ社員を迷わせてしまったり、企業への尊敬を薄めてしまったりするケースもあります。経営戦略とも密接に絡みながら、自社の目指すべき方向性やどのように社会に価値を返すかを定義していくミッション、ビジョン、バリュー。自社らしい価値を磨き上げることで、企業の成長に寄与する効果を生み出していきたいものです。人気カウント778
-
CARABINER MVV
ミッション、ビジョン、スローガン、それぞれの違いとは? | カラビナ
企業の採用やブランディングにおいて重要なミッション/ビジョン/スローガンについての詳しい解説です。会社の根幹を担う考え方を正しく理解する事は、業績や社員のモチベーション向上につながります。#ミッション#ビジョン#スローガン#違い#ミッション/ビジョン/スローガン
人気カウント573
-
VERY GOOD CONTENTS
わたしコラム|イロトリドリの世界〜アップルグリーン[APPLE GREEN]〜
C40 M0 Y55 K5 /R143 G193 B134 アップルグリーンは、その名の通り、青りんごの色。日本のりんごは赤のイメージで、青りんごの流通は多くないですが、海外では青りんごもそれなりに出回っているので、より馴染みのある色で、アップルといえば、グリーンをイメージする人も多いようです。 幼...#色
人気カウント449
-
VERY GOOD CONTENTS
クリエイティブに触れて|ロバート秋山の市民プール万歳
「クリエイティブに触れて」第1回、私がみなさんにご紹介したいのは、amazonプライムで見つけた番組です。タイトルは「ロバート秋山の市民プール万歳」。番組の説明には、「市民プール愛好家のロバート秋山が、日本各地の市民プールをただただ遊泳する」とあるではないですか。私の頭の中は軽いパニック。市民プールの番組?見たことない。そもそも番組になるの?しかも再生時間は60分。シリーズ1は6エピソードあり、シーズン2も出ている。市民プールで泳ぐだけでシーズン2?ネタでもやるの?ゲストを呼んで掛け合いか?ディレクターでもないのに気になることだらけで、思わず再生してしまいました。#クリエイティブに触れて
人気カウント392